お試し方法

「Oh!カラッさーお試し品1.5L」は、猫ちゃんがこの猫砂を気に入ってくださるかどうか確認するための試供品です。

  1. 現在使っている猫砂の上に、「Oh!カラッさーお試し品」を少量ふりかけてください。
  2. 猫ちゃんがいつも通りにトイレを使うことが確認できたら、残りをかけてください。

    ※すのこが付いていない猫トイレ用の猫砂です。システムトイレには使えません。

    ※「Oh!カラッさー」は固まるタイプの猫砂で、水洗トイレにも流すことができますが、固まりや排泄物を処理する場合は現在ご使用中の猫砂の処理方法に従ってお使いください。現在ご使用中の猫砂が、水洗トイレに流せないタイプの場合は水洗トイレには流さないでください。
  3. 猫ちゃんが「Oh!カラッさー」を気に入ってくれましたら、是非次回より商品をご購入いただけますと幸いです。

保管方法

  • 開封後は、吸湿・虫害防止のため、しっかりと封をして保管しお早めにお使いください。
    特に、梅雨時などには、吸水、固化性能に影響を与える場合があるので、注意してください。
  • 直射日光や高温多湿、火気の近くは避けて保管してください。
  • 子供やペットが触れない所に保管してください。

廃棄方法

  • 燃やせるゴミとして処理できます。
    ※但し、地方公共団体により廃棄物の分類が異なる場合がありますので、お住まいの地域のルールに従って処理してください。

    ※廃棄する場合は、すでにお使いの猫砂の廃棄方法にもご注意ください。
  • 水洗トイレに流す場合は、固まり1つずつをトイレたまり水に投入し、固まりがほどけることを確認してから流してください。
    乾燥して硬くなっている固まりや複数個の固まりを処理する場合は水洗トイレに流さずに、燃やせるゴミとして処理してください。

    ※既にお使いの猫砂が水洗トイレに流せない場合は、水洗トイレには流さずに燃やせるゴミとして処理してください。

使用上の注意

  • 用途以外には使用しない。
  • 本品は食べ物ではないので、人やペットが誤って食べないように注意する。誤って人またはペットが食べたときは本品を持って、医師や獣医師に相談する。
  • 本品の廃棄や補充の時は、換気をよくして微粉末を吸い込まないようにする。
  • 空袋はおもちゃにしない。口・鼻をふさぎ窒息する恐れがある。

主原料:おから(沖縄県産)、小麦粉、
炭酸カルシウム、防腐剤

●製造所
〒903-0103 沖縄県中頭郡西原町字小那覇513-1(沖縄工場)

Q&A

A. 少しでしたら万が一食べてしまった場合も通常は便と一緒に排泄されます。使用している主原料はおから・小麦粉ですので、なめたり数粒が口に入る程度でしたら問題ありませんが、食べ物ではありませんので食べないように注意してください。
A. システムトイレ用の猫砂ではありません。スノコのついていない猫用トイレでお使いください。
A. 黒い粒のようなものは、原材料のおからに含まれている大豆の芽です。品質には問題ございませんので安心してお使いください。

製品に関するご相談、お問い合わせはこちら

アース・ペットお客様窓口

0120-911-330

受付時間9:00~17:00
(土曜・日曜・祝日を除く)

※お問い合わせの内容を正確に把握するため、通話内容は録音させていただいておりますのであらかじめご了承ください。録音情報はお問い合わせ対応や応対品質向上に活用するために使用いたします。
※予期せぬ障害などで電話が切れた時に、こちらからかけ直しさせていただくために、発信者番号通知をお願いしております。発信者番号を非通知に設定されているお客さまは、はじめに「186」をダイヤルしてからおかけください。